top of page

🥄初めての離乳食教室・2024年12月12日🥄と年末のご挨拶

mdipharmacy

12月の教室を開催しました🎄

今回は、5~7月生まれの赤ちゃんとご家族にご参加いただきました🍼

育児に忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました☺


🌟教室の様子です🌟






🌟今回参加してくれたかわいい赤ちゃんたちです🌟









※当ブログに掲載している写真は、すべて転載禁止です




育児に家事に忙しい毎日の中、ご参加ありがとうございました💛💛


こそだておうえん会の方にもぜひご参加ください。お待ちしております




 

DI薬局水前寺店では、毎月教室を開催しています🌟


離乳食や体の発達、心の子育てのお話を聞いてみたい方、


月齢の近いお子様を子育て中のママパパと交流をしてみたい方、


心よりご参加お待ちしております☺♪


参加された保護者様方からは、、、


(離乳食のお話)

  • 詳しい進め方や与えてはいけない物を改めて聞くことが出来、勉強になりました

  • 離乳食の本を買いましたが直接話を聞く方がわかりやすく、参加してよかったと思います


(体の発達のお話)

  • 抱っこの楽な姿勢を教えてもらえたのでうれしかったです。マッサージもやってみようと思います。

  • 体の発達は長い目で見ないといけないのだと思った。今の心がけが10年後などにも影響があるのだと思った。学んだことを実践していきたい。


(こころの子育てのお話)

  • 温かい話でよかったです

  • お母さんの幸せが子どもを育てるお話を聞き、自分時間を充実させて少しでも幸せな時間を増やそうと思いました

  • 怒ってしまうこともあり反省していたが、それでもいいよと言ってくださり気持ちが楽になりました


等々ご感想をいただいています🌼


少しでも今後の離乳食や育児の不安解消になればと思いながら毎回教室を開催しています💡


赤ちゃんの集まりにぜひ参加されてみませんか☺


🐱この後の開催予定です🐱  

   R7. 1月23日(木)

     2月13日(木)

     3月13日(木)     

 ※時間:午前10時から正午頃まで

 


🌟お申込み・お問い合わせはこちらから



お待ちしております🎶🐇



 

 年末のご挨拶


本年も大変お世話になり、ありがとうございました。


来年からもスタッフ一丸となり地域の皆様に貢献できるようがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。


穏やかな新年を迎えられますようこころよりお祈り申し上げます。




 


 

🥕 お し ら せ 🥕


 個別の乳幼児の離乳食等の育児相談、栄養相談(幼児~成人)も行っています。

「離乳食がなかなか進まない」、「ここはどうなっているんだろう、次はどうしたらいいんんだろう」、「進め方がわからない」、

健康に過ごすための食事、病気の食事療法や介護予防の食事について相談したいなど

少しでも気になることがありましたらお気軽に窓口でお声かけください。

いつでもご相談ください ☺🎶☺


🍚相談可能な時間帯🍚

 毎週水曜日10時~16時


直接面談を希望される場合は前日までに薬局まで電話またはメールで

ご予約されることをおすすめします☺(面談時間30分程度)



🍚相談の方法🍚

対面・電話・メールでご相談できます。

対面での相談をご希望の方は事前にご連絡いただくと対応がスムーズです。

※LINEでの相談は現在休止しております。


その他の曜日(水曜日以外)の場合は、返答までお時間をいただきますがご了承ください



応 援 し て い ま す🌟


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page