今回は、12月~1月生まれの赤ちゃんを対象に、育児教室を行いました。

🍀 本日は5組の親子にご参加いただきました。
気温30℃の真夏日でしたが、🌞
会場の門前荘はビル風が抜けていくので、エアコン無しでも涼しくて快適でした。(^^)
~ 育児教室に参加された方の感想です ~
★ 離乳食についての感想
・硬さの目安など、具体的な話しが聞けてよかったです。
普段しっかりと出汁を取ることがなかったけれど、きちんと取ると薄味でもおいしいなぁと思いました。
・離乳食の進め方のスケジュールを教えていただき、大変参考になりました。
・出汁の取り方、味付けを始める時期など分かって、今後に活かしたい。
卵の与え方も分かってよかった。
・具体的な話が聞けて良かったです。
・バター・塩など、味をつけてもいいことを知りました。
上の子の時は、食べなくなってから、どうしていいかわからず、食べるものばかりあげたりしていたので、
今回は「味」をつけてみたいと思います。
★「心の子育て」についての感想
・日頃から、できるだけ自分自身が穏やかでいようと心掛けていますが、なかなか余裕をもてないことも…
余裕がなくなる前に、深呼吸して、穏やかでいたいです。
・今後の子どもとのスキンシップについて考える、いい機会となりました。
・接することで愛が伝わるので、関わることを大切にしたいです。
・毎日イライラすることに対して、母親としての能力が足りないのでは…と思うことが度々あったけれど、
今日の話を聞いて、当たり前なんだと思えて、少し楽になりました。
・母親が笑っていることが大事だと、日々忘れずにいきたいと思います。


ご参加いただき、ありがとうございました。😊

「みんな~ こっち向いて~」📷
いつもこんな感じで 記念撮影をしています (^_^)
♪ ♪ ♪ ♪ ♪
※ 当ブログに掲載している写真は転載禁止です