top of page
  • 執筆者の写真DI薬局

H30.1月30日(火)こそだておうえん会

寒い日が続いていますね。((+_+))

インフルエンザも大流行中で、熊本でも学級閉鎖になっている学校が増えているようです。💦

インフルエンザ予防といえば、以前は『手洗い・うがい・マスク着用』でしたが、

最近では「うがい」よりも、こまめな水分補給の方が効果的とも言われていますね。

水分をとることで、気道のバリア機能である線毛の動きをスムーズにしたり、

喉に付着したウイルスなどを胃へと洗い流すことができるからだそうです。

寒い季節は夏場に比べて水分の摂取量が少なくなりがちですが、

10~20分おきに一口飲むだけでも効果があるそうなので、

インフルエンザや風邪の予防に取り入れてみてくださいね。🍵😊

こそだておうえん会のようすです

「箱入り」のお嬢さんです 🎁

※ 当ブログに掲載している写真は転載禁止です​

 

こそだておうえん会は、1歳未満の赤ちゃんを対象に、

毎週火曜日の午前10時から、水前寺児童公園内『水前寺老人いこいの家』にて行っています。

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

熊本での新型コロナウィルス感染者が確認されたことを受けて、しばらくの間こそだておうえん会・育児教室を中止させて頂きます。 ご参加頂いている皆様にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。 また、開催できるようになれば、ブログにてお知らせいたします。

bottom of page